カメラX-T4の写りを知りたくて軽く試し撮りしてみた X-T4を軽く試し撮りしてみました。 2020年4月28日にX-T4が手元に届いてから、ほぼ1ヶ月まともに試し撮りできてません。 ようやく試し撮りできる機会が来ました。 いつも新しいカメラやレンズが手に入れた時、試し撮りしている場所へ行きま...2020-05-31カメラ富士フイルム
カメラX-T4を即予約して無事に手に入れて初見レビュー【EP1】 2020年4月28日、富士フイルムX-T4が家へ到着。 2020年2月28日に予約をして、約2ヶ月後に手元へ届きました。 新型コロナウイルスでCP+の開催がなくなり、X-T4の情報だけで手に取らずに購入を決めます。 X-T2を使い続けて来て...2020-05-11カメラ富士フイルム
カメラ富士フイルムX-T2で一年間撮影して気に入った点【2019年版】 2017年6月、富士フイルムX-T2を購入して、街角スナップや花を中心に撮影してきました。 なんと言っても富士フイルムの写真の色合いが気に入っています。 このカメラは、印象的な写真を残すのにとても撮影しやすい。 本当は単焦点レンズが似合うカ...2019-12-31カメラ富士フイルム
レンズ迷ったら!富士フイルムレンタル使いたい単焦点レンズ探してみた 2019年1月5日、富士フイルムの東京サービスセンターにレンズレンタルを利用しに訪れました。 今回、単焦点レンズの撮り比べて、自分の撮影のスタイルに合ったレンズを見つけるためです。 2年前、X-T2を購入するときも、カメラレンタルを利用しま...2019-01-08レンズ富士フイルム
富士フイルム世界が変わる!富士山をACROSモノクロで写真を撮ってみた 毎年年末になると、富士山を間近で見てみたくなります。 2018年12月30日に、雪で覆われた富士山を撮影しにいきました。 新しい試みで、富士フイルムのフィルムシミレーション、ACROSでモノクロ写真を撮っていきます。 さて、モノクロ写真で撮...2019-01-03富士フイルム風景
カメラ最高!X-T2を使い続けてわかった3つの良いところ 富士フイルムX-T2を長い間使ってきました。 最初はミラーレスカメラという意識が全くありませんでした。 ただ、カメラデザインと写真の色合いがお気に入りというだけでした。 このカメラは、持って出かけるだけで楽しいのです。 今回は、X-T2で写...2018-12-25カメラ富士フイルム
花夏のひたち海浜公園へ緑が映えるコキア撮影に行ってみた 2018年8月18日、昨年に引き続き緑色がきれいなコキアを撮影するため、ひたち海浜公園を訪れました。 昨年訪れた時期より約1ヶ月早く訪れたので、緑のコキアがより青く見えました。 紅葉の時期の赤いコキアもいいですが、なんせ人が多いのでゆっくり...2018-08-28花風景
ソニーソニーSEL24105Gはつっこめないほど本当にボケてくれるレンズ SONYの標準ズームレンズSEL24105Gをしばらく使ってみた感想を話しましょう。 それはつっこめないほどボケてくれるレンズということです。 α7R IIIを購入するとき、撮影スタイルに合ったレンズとしてSEL24105Gを選びました。 ...2018-08-15ソニーレンズ
カメラ小さくて大光量のニッシンストロボi60Aを使ってみた 今使っているストロボは、ニッシンi60Aです。 小さいけれど、大光量の発光する頼りになるストロボです。 X-T2につけて使えるように、富士フイルム用を2017年8月12日に購入しました。 富士フイルム純正のフラッシュも考えてみましたが...2018-07-25カメラ
花見渡すかぎり満開の京成バラ園に撮影に行ってみた 2018年5月12日、バラが満開になっている噂を聞いたので、千葉県八千代市にある京成バラ園に写真を撮りに行ってみました。 昨年一昨年は、埼玉県伊奈町の町制施行記念公園のバラ園に撮影に行きました。 2016年に撮影に行った時の伊奈町のバラ園の...2018-05-20花