ソニーシグマ16-28mm F2.8 DG DNをソニーEマウントで広角の世界を楽しむ シグマ16-28mm F2.8 DG DNを手に入れました。 ソニーEマウント用の広角ズームレンズです。 筆者は広角ズームレンズはあまり使う機会がありません。 ただ、ここの場面でどうしても使いたいということがあるので、 所有すること...2023-10-02ソニーレンズ
ソニーソニーSEL70200GM2筆者が愛用している望遠ズームレンズ 筆者が写真撮影で使っている望遠ズームレンズの話です。 ソニーSEL70200GM2を愛用して来ました。 実は発売前のα7R Vを使用することを予定して、 このレンズを選んでいます。 筆者が得意な花撮影、夕景撮影で重宝しているレンズ。...2023-06-18ソニーレンズ
カメラα7R Vを2600万画素設定にしてオールドレンズで写真を撮って楽しんでみた 今回は、α7R Vを2600万画素設定にして オールドレンズで写真を撮って楽しんでみました。 普段は6100万画素で、SEL70200GM2という望遠ズームレンズで 花や夕景を中心に撮影しています。 α7R Vは高画素機なので、繊細な描写の...2023-05-06カメラソニーレンズ
カメラα7R Vのカスタムキーを各ボタンに割り振って効率良く撮影するために設定してみた 今回は、新しく手に入れたα7R Vの カスタムキーを各ボタンに割り振って設定するお話です。 やはり効率的に操作して撮影したいので、 自分好みによく使う項目を各場所に割り振っていきました。 以前撮影で使っていたα7R IIIと 大きくボタン配...2023-02-16カメラソニー
ソニーα7R Vをオールドレンズの母艦におすすめしませんが撮影しやすいと思った話 今回は、α7R Vにオールドレンズを取り付けて 意外と撮影しやすいと思った話です。 このα7R Vは6100万画素の超高画素機。 オールドレンズの母艦ならこんなに画素はいらない感じです。 価格もかなり高いしおすすめはしません。 ただ、202...2023-02-01ソニーレンズ
カメラ高画素ミラーレスカメラのススメ 今回は、高画素ミラーレスカメラのススメのお話です。 高画素機というと、否定的な意見や気持ちを持っている方がたまにいますが、 考え方や捉え方を変えるとそんなにマイナスではありません。 さらに超画素化になり、逆に写真の質感を変わってきています。...2023-01-12カメラソニー富士フイルム
ソニー今気になっている欲しい新しい5本のレンズたち【2023年】 2023年始まりました。 今気になっている欲しい新しいレンズのお話です。 現在メインで使っているレンズは4本。 ソニー純正2本と富士フイルム純正2本です。 2022年は純正レンズしか購入しないという約束を自分自身としたので、 ソニーSEL2...2023-01-02ソニーレンズ富士フイルム
カメラソニーα7R IIIを一年撮影で使って最後に感じたこと気になったこと【2022年】 ソニーα7R IIIを撮影で使い続けて、2022年で5年経ちました。 実は2022年11月に新しいカメラα7R Vを購入しています。 そして、α7R IIIを手放しました。 α7R IIIは5年の年月が過ぎたカメラですが、 写真機の機能とし...2022-12-17カメラソニー
カメラソニーα7R Vをすぐに購入した5つの理由について 2022年11月25日、発売日にソニーα7R Vが手元に届きました。 今回も即予約注文です。 大切に撮影で使ってきたα7R IIIが約5年になりました。 そろそろカメラシステムの更新したい思いがあったのと、 ちょっと改善して欲しいところが扱...2022-12-05カメラソニー
カメラファイブ【5】なヤツら α7R VとX-T5が今後の方向性を決めていく ファイブ【5】なヤツらが発表されました。 どちらも興味があるミラーレスカメラです。 そして、両者ともセンサーサイズは違えども高画素機。 1つは、2022年10月26日に発表されたソニーα7R V。 もう1つは、2022年11月2日に発表され...2022-11-13カメラソニー富士フイルム