カテゴリー 花
-
- 2022-4-26 福島二本松合戦場のしだれ桜大きな2本のベニシダレザクラを撮影してきた
-
- 2022-4-17 吉見さくら堤公園のソメイヨシノがちょうど満開春の息吹感じながら撮影してきた
-
- 2022-4-12 埼玉熊谷桜堤の長く連なるソメイヨシノが満開初めて訪れて撮影してきた
-
- 2022-3-29 埼玉川口密蔵院の安行桜今年は遅めの満開を迎え無事撮影してきました
-
- 2022-1-30 群馬安中ろうばいの郷一面広がる黄色い花の世界の中を撮影してきた
-
- 2022-1-13 伊豆下田爪木崎にある水仙とアロエが広がる心和む景色を撮影してきた
-
- 2021-10-11 昭和記念公園のキバナコスモスレモンブライトの一面黄色の絨毯を撮影してきた
-
- 2021-9-27 千葉松戸祖光院の彼岸花時間の経過で変わる光の演出を楽しみながら撮影してきた
-
- 2021-7-25 埼玉滑川にある武蔵丘陵森林公園にひろがるひまわりサンフィニティを撮影してきた
-
- 2021-7-2 埼玉秩父にある美の山公園の紫陽花天空を彩る風景を撮影してきた
-
- 2021-6-20 千葉多古日本寺紫陽花8000株のさまざまな彩り広がる風景を撮影してきた
-
- 2021-6-14 茨城潮来二本松寺あじさいの杜の満開多彩に続く道を楽しみながら歩いて撮影してきた
-
- 2021-5-22 埼玉本庄長泉寺の藤とツツジの花の共演を楽しみたくて撮影に行ってきた【骨波田の藤】
-
- 2021-5-11 茨城笠間つつじ公園に夕景の中鮮やかに一面に広がる風景を撮影に行ってきた
-
- 2021-4-29 埼玉春日部牛島の藤香り漂う紫のカーテンの中で癒されながら撮影してきた
-
- 2021-4-16 群馬沼田発知の一本桜感動してしまう3つのスポットを訪れて撮影してきた
-
- 2021-3-28 水戸報仏寺のしだれ桜の糸のような繊細な美しさを撮影してきた
-
- 2021-3-11 旧中川の河津桜へ5週連続6回訪れて花の観察写真を撮ってみた
-
- 2021-2-24 北品川荏原神社の寒緋桜の濃いピンクに誘われて撮影してきた
-
- 2020-11-9 小貝川ふれあい公園のコスモス一面鮮やかに広がる風景を撮影してきた
-
- 2020-10-7 吉見さくら堤公園の彼岸花の広がる赤の美しさをじっくり撮影してみた
-
- 2020-8-24 ひたち海浜公園の緑のコキアへ夏を感じるために行ってきた
-
- 2020-7-12 古河公方公園の蓮の花がたくさん咲いて広がる風景を撮影してきた
-
- 2020-6-24 紫陽花が広がる多古の日蓮宗古刹の日本寺へ撮影に行ってみた
-
- 2020-6-21 紫陽花を綺麗で印象的な写真に撮影する方法
-
- 2020-5-5 花撮影のレンズに何を使っていけばいいのか作例をつけて紹介します
-
- 2020-3-27 古河公方公園の花桃が一面ピンク色に染める風景を撮影してきた
-
- 2020-3-23 一の堰ハラネ春めき桜を初めて訪れて満開の姿を撮影してきた
-
- 2020-3-10 千葉八千代新川千本桜の700本の河津桜を撮影に行ってきた
-
- 2020-3-1 越谷梅林公園の梅300本が見頃満開で撮影に行ってきた
-
- 2020-2-16 千葉館山ファミリーパークの満開ポピーの里へ撮影に行ってみた
-
- 2020-2-4 満開早咲のあたみ桜を見に糸川遊歩道を歩きながら撮影してきた
-
- 2020-1-19 府中郷土の森博物館のロウバイの甘い香りに誘われて撮影に行ってきた
-
- 2019-10-12 巾着田の彼岸花が光と影の中で深く赤く咲く風景を撮影に行ってきた
-
- 2019-9-12 あけのひまわりフェスティバルで夏の終わりを感じながら撮影してきた
-
- 2019-8-13 津南ひまわり広場と龍ヶ窪の素晴らしすぎる風景を撮るために今年も訪れてみた
-
- 2019-8-4 あけぼの山農業公園のひまわりを台風が近づいている中撮影に行ってきた
-
- 2019-7-25 佐倉ふるさと広場のひまわりを梅雨の晴れ間を狙って撮影に行ってきた
-
- 2019-6-30 あじさいの杜と呼ばれている二本松寺へやっと撮影に訪れることができた
-
- 2019-6-17 飛鳥山公園のあじさいは写真を撮るのに勉強になる名所だった
-
- 2019-6-8 天空のポピー!華やかな赤いじゅんたんがどこまでも広がっていた
-
- 2019-5-30 世界に誇れる京成バラ園へ!一面カラフルな世界を撮影してきた
-
- 2019-5-19 香り漂う!長泉寺の骨波田の藤の花のシャワーを浴びてきた
-
- 2019-4-30 圧巻!水戸安国寺のしだれ桜の荘厳な美しさを撮影してきた
-
- 2019-4-14 お見事!水戸六地蔵寺の巨大なしだれ桜に囲まれて撮影してきた
-
- 2019-3-23 桜の新名所!密蔵院の安行桜を撮影してお地蔵さんの慈悲を感じて来た
-
- 2019-3-17 定番名所!水戸偕楽園の見渡す限り梅づくしの風景を撮影してきた
-
- 2019-3-12 最高のロケーション!旧中川の見頃になった河津桜を撮影に行ってみた
-
- 2019-3-10 隠れた名所!梅300本が花盛りの越谷梅林公園へ撮影に行ってきた
-
- 2019-3-4 早咲き満開!河津桜を撮影しながら一足早く春を感じてきた
-
- 2019-2-17 満開!館山ファミリーパークの色鮮やかなポピー撮影へ行ってみた
-
- 2019-2-7 日本一早い!糸川遊歩道に満開に咲いた熱海桜を撮ってきた
-
- 2019-1-16 府中市郷土の森博物館の黄色いロウバイを美しく撮ってきた
-
- 2018-9-24 巾着田を訪れて改めて曼珠沙華の撮影の難しさを知りました
-
- 2018-8-28 夏のひたち海浜公園へ緑が映えるコキア撮影に行ってみた
-
- 2018-8-19 ふたたび新潟津南のひまわり畑へ撮影に行ってみた
-
- 2018-7-3 埼玉熊谷のあじさい寺能護寺へ撮影に行ってみた
-
- 2018-7-1 美の山公園の紫陽花を撮影しに行ってみた
-
- 2018-6-23 紫陽花寺と呼ばれている本土寺へ撮影に行ってみた
-
- 2018-6-12 埼玉秩父にある天空のポピーへ撮影に行ってみた
-
- 2018-5-20 見渡すかぎり満開の京成バラ園に撮影に行ってみた
-
- 2018-4-15 川口密蔵院の安行桜の撮影に行ってみた
-
- 2018-2-28 旧中川に咲いている河津桜を撮影しに行ってみた
-
- 2017-9-17 ひたち海浜公園へ緑のコキアの撮影に行ってみた
-
- 2017-8-6 新潟津南のひまわり畑へ撮影に行ってみた
-
- 2017-7-13 埼玉行田にある古代蓮の里へ撮影に行ってみた
-
- 2017-6-18 千葉茂原にある服部農園あじさい屋敷へ撮影に行ってみた
-
- 2017-5-13 今年も塩船観音寺と薬王寺のつつじの花を撮影してきた
-
- 2017-2-19 菜の花と富士山を撮影できる吾妻山公園に行ってみた
-
- 2016-10-23 ひたち海浜公園へ真っ赤に紅葉したコキアの撮影に行ってみた
-
- 2016-9-28 幸手権現堂堤へ曼珠沙華の撮影に行ってみた
-
- 2016-8-15 関東最大級 座間のひまわり畑へ撮影に行ってみた
-
- 2016-7-17 上野不忍池へ蓮の花の撮影に行ってみた
-
- 2016-5-3 東京青梅の塩船観音寺と薬王寺のつつじの花を撮影をしてきた
-
- 2016-4-5 タカログ散歩 目黒の祐天寺を訪れて桜の開花状況を見てきた