今回はZHIYUN WEEBILL-Sのアクセサリーの紹介です。
WEEBILL-Sを扱いやすくするために、2つのアクセサリーを追加購入しました。
1つはWEEBILL-S本体を持ちやすくするもの。
もう一つは、カメラをWEEBILL-S本体に設置しやすくするものです。
結構お馴染みだと思いますが、どちらもSmallRigの製品になります。
それでは、WEEBILL-Sを快適に使うアクセサリーの話をしていきましょう。
スポンサードリンク
使いやすくするためにWEEBILL-S用のアクセサリーを2つ選んでみた
WEEBILL-Sを扱いやすくするために、2つのアクセサリーを選んでみました。
選んだ理由を少し説明します。
- SmallRig Zhiyun Weebill-Sジンバル用ハンドグリップ
- SmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレート
●SmallRig Zhiyun Weebill-Sジンバル用ハンドグリップ
このアクセサリーは、WEEBILL-S用のハンドグリップです。
両手でカメラを載せたWEEBILL-Sをしっかり持ちたいため購入しました。
ローアングル撮影もこのハンドグリップがあると良い感じがします。
●SmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレート
このアクセサリーは、WEEBILL-S専用でなくジンバル用の汎用品になります。
カメラをWEEBILL-Sに載せるために、固定するネジがコインで回すタイプ。
これがとても面倒くさいのです。
アルカスイス規格のL型プレートをカメラにつけて、この製品を使うと少し楽になりました。
SmallRig Zhiyun Weebill-Sジンバル用ハンドグリップについて
両手でカメラを載せたWEEBILL-Sをしっかり持ったり、ローアングルで撮影したいため購入しました。
実際取り付けてみると、しっかりした作りです。
角度を変えて見てみます。
まず右から。
左から。
三脚を取って、ハンドグリップの位置に取り付けることも可能です。
が、両手でしっかり持つ時持つところが無くなります。
そのために、SmallRig Zhiyun Weebill-Sジンバル用ハンドグリップを手に入れました。
スポンサードリンク
SmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレートについて
WEEBILL-Sにカメラを取り付ける時少し面倒だと感じます。
カメラの底辺の三脚穴にカメラバッキングベースを取り付けます。
ネジをコインで回さなくてはいけません。
次に、カメラバッキングベースをクイックリリースプレートに取り付けます。
これまた、ネジをコインで回さなくてはいけません。
これがかなりイヤになってしまう部分です。
それで、カメラバッキングベースをSmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレートに替えます。
クリックリリースプレートに取り付けてみるとこんな感じ。
裏から見てみます。
これを取り付ける時はネジをコインで回しました。
WEEBILL-S本体に取り付けた感じです。
カメラにアルカスイス規格のL型プレートつけて。
SmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレートに取り付けてみました。
ネジをコインで回す手間がなくなりました。
カメラを取り付けるのは、楽になりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この2つのアクセサリーを手に入れることで、WEEBILL-Sを快適に使うことができます。
特にSmallRig ジンバル専用 アルカスイス規格クランプ 底プレートは、カメラを載せやすくなりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
WEEBILL-Sを快適に使うアクセサリーとして参考にしていただければと思います。
関連記事