筆者が写真撮影で使っている望遠ズームレンズの話です。
ソニーSEL70200GM2を愛用して来ました。
実は発売前のα7R Vを使用することを予定して、
このレンズを選んでいます。
筆者が得意な花撮影、夕景撮影で重宝しているレンズ。
そして、所有しているレンズの中で一番気に入っています。
これから使ってみようという方の参考になればと思います。
スポンサードリンク
SEL70200GM2について
SEL70200GM2は、
2021年11月26日に発売された望遠ズームレンズです。
筆者は即予約注文して手に入れました。
ソニーEマウントでは、
プレミアムレンズシリーズのGマスターレンズ。
先代のSEL70200GMからAF性能は約4倍高速化させ、
レンズの重さを約3割カットの1045g。
動画撮影も快適に行えるレンズに変身しました。
やはりレンズが軽くなったことにより、
外に持ち出したり、レンズを持ちながらの移動も
苦になりません。
α7R Vのような高画素機の良さを
十分引き出してくれて
写真撮影において最も重要なレンズになっています。
レンズ仕様 レンズ構成 14群17枚 絞り羽根枚数 11 枚 焦点距離 70~200 mm 最短撮影距離 0.4m〜0.82m 最大撮影倍率 0.3倍 開放F値 F2.8 手ブレ補正 あり 防塵防滴 あり フォーカス AF/MF フィルター径 77 mm 重量 1045g
SEL70200GM2の良い点
2021年11月26日発売してからすぐ手に入れて
今まで写真撮影に使ってきた
SEL70200GM2の良い点についてです。
- AF速度がストレスなく速い
- 手ぶれ補正の効きがよい
- 絞りリングがある
- レンズ本体が軽い
- しっかり写る描写感
- 色のりがよく逆光に強い
AF速度がストレスなく速い
AF速度が速いとか遅いとか
意識しなくていいほど速い。
構図に集中できるほどでした。
α7R Vのカメラとの組み合わせで感じたことです。
手ぶれ補正の効きがよい
α7R Vのカメラのボディ手ぶれ補正と
SEL70200GM2の手ぶれ補正とのコラボではあるが
とてもしっかり効いてくれて撮影しやすい。
標準ズームレンズだとその辺りあまり感じないけど
望遠ズームレンズを使うと感じる部分です。
絞りリングがある
実際は動画撮影に便利な機能ですが、
筆者の場合、写真撮影時にF2.8から一気にF8やF11へ
変えることが多いので重宝しています。
レンズ本体が軽い
本体重量が1045g。
70-200mm F2.8の望遠ズームレンズでは
軽量の部類。
おかげで気軽に持ち出しと移動ができるので
このレンズは撮影の出番が多いです。
しっかり写る描写感
しっかりとα7R Vの高画素機の性能を
引き出してくれているので
安心して撮影ができます。
とはいえ、カリカリな写りでなく
しっかり細かく滑らかな写真に仕上がる印象。
色のりがよく逆光に強い
筆者は、夕景撮影をします。
完全に逆光ですが、全く撮影しにくいことがなく
撮影した写真データもとても色のりよく記録されます。
SEL70200GM2の気になった点
筆者の写真撮影では、欠点らしい欠点がなく
とても満足している望遠ズームレンズです。
たまにこんなに本気を出さなくてもいいのにという
贅沢な気持ちになったりします。
とにかく、不満はありません。
SEL70200GM2で撮影した写真
1枚目から3枚目は、
α7R IIIにSEL70200GM2を取り付けた撮影した写真。
4枚目から7枚目は、
α7R VにSEL70200GM2を取り付けて撮影した写真です。
カメラとレンズの重量バランスは、
α7R Vのほうが圧倒的に良いですが
α7R IIIで写真を撮っても満足を感じることができました。
まとめ
筆者が写真撮影で使っている
SEL70200GM2ついて話してきました。
α7R Vのような高画素機の性能を
めいいっぱい引き出したいなら
このレンズを選ぶのがベストです。
価格がかなり高いですが、
実際に写真撮影してみると
不満がなく快適さに感謝してしまうほどです