タカログ散歩 目黒の祐天寺を訪れて桜の開花状況を見てきた

目黒 祐天寺 山門寺院

東京の桜開花宣言が2016年3月21日に出されました。それから気温が低い日が続き、桜の花がなかなか咲いてくれません。そのような状況でしたが2016年3月26日に中目黒駅で下車し、目黒川の桜の開花状況を見に行きました。残念ながら埼玉県越谷市の元荒川沿いの桜並木や埼玉県草加市の綾瀬川の桜並木と同じく、桜の開花状況は1割程度でした。そのため、浄土宗明顕山祐天寺まで散歩をしてみようとなりました。祐天寺にも古い桜の木があるので、桜の開花状況も見て来ました。さらに1週間後、4月2日も祐天寺を訪れてみました。今回のタカログ散歩はどうだったでしょうか?

ソメイヨシノはあまり咲いてなかったが陽光桜は満開だった

目黒川を少し歩きまわり、中目黒駅方面に戻り、祐天寺を訪れるために山手通りを駒沢通り方面に歩いていきました。ちょうど、山手通りと駒沢通りの交差する部分で、陽光桜は見事に満開でした。ソメイヨシノがほとんど咲いてなくて、気持ちが落ちていた時に満開の桜を見ることができ、Nikon D750で撮影することにしました。

目黒 ナカメアルカス 陽光桜

目黒 ナカメアルカス 陽光桜

陽光桜は、河津桜より少しピンク色の強い桜です。ナカメアルカスの場所に咲いていました。僕はどちらかというとソメイヨシノより、河津桜のほうが色の感じが好きです。そのため、陽光桜のピンク色の花の感じもとても好きな感じでした。来年もソメイヨシノの開花状況にみた時は、ナカメアルカス陽光桜を見に来ようと思います。

東京都目黒区上目黒1-26-1

日蓮宗正覚寺から緩やかな坂を登って浄土宗祐天寺を目指す

ナカメアルカスを後に駒沢通りを西に向かうと、日蓮宗実相山正覚寺があります。仙台伊達家とご縁が深い寺院で、僕の出身地は仙台なのでこの正覚寺の前を通るといつも気になります。緩やかな上り坂を西へ西へ歩いていきます。途中で美味しそうなお店が数軒あったので、少しチェックしながら祐天寺を目指して歩きました。そしてついに祐天寺に到着しました。

目黒 祐天寺 山門

祐天寺は好きな寺院の一つです。特に祐天上人に興味がありいろいろ調べたり、祐天上人にゆかりのある寺院や場所に訪れたりしました。有名なところでは鎌倉大仏に大きく祐天上人は関わっています。弟子の祐海上人にも興味があります。お二人はどんなひとだったのかと考えたり、叶うことはできませんがお話ししたいと思ったこともあります。そういう思いのある祐天寺にまた訪れることが出来ました。

目黒 祐天寺 仁王門

参道沿いに桜の木が生えていますが、特に仁王門の前は歴史を感じさせるくらい見事な桜の木です。残念ながらまだ早くほとんど桜が咲いていませんでした。さらに仁王門は工事もしていて柵で囲まれた状態で、本来の仁王門の姿を見ることはできませんでした。

目黒 祐天寺 仁王門

本堂の大慈悲と祐天上人と祐海上人のお墓を訪れる

そして、仁王門をくぐり本堂へ向かいました。せっかく浄土宗の寺院に来ましたので、南無阿弥陀仏を唱えることにしました。本堂には祐天上人が祀られているようです。阿弥陀如来像は阿弥陀堂に安置されているようです。早速お賽銭をいれて手を合わせ、南無阿弥陀仏と唱えました。

目黒 祐天寺 本堂

さて、本堂には大きく大慈悲と額が掲げられています。大慈悲とは何だろうと思い調べてみました。慈悲とは、苦しみを抜くことといい、楽を与えることというようです。わかりやすくいうと、病気で苦しんでいる我が子をいてもたっていられない親は、自分のことのように思い真夜中でも病院に連れて行って苦しみを抜いてやりたいのが慈であり、休日に我が子を楽しい場所に連れて行って楽しませてやりたい思いが悲ということのようです。そして、阿弥陀さま大慈悲とは、人々の苦しみは自分自身の苦しみであり、人々の幸せが自分自身の喜びであることを表しているようです。阿弥陀さまは、みんなの願いを叶えなれないなら、私は仏にならないという強い意志示しましたが、それを表した言葉のように思えます。

目黒 祐天寺 大慈悲

本堂をあとにし、祐天上人祐海上人のお墓を訪れました。祐天上人のお墓はとても大きく、阿弥陀さまがいらっしゃる西方極楽浄土の方向に向いて建っていました。そして、祐天上人のお墓の方向を向き、左の方向を見ると祐海上人のお墓がありました。お二人に手を合わせて南無阿弥陀仏とご挨拶をしました。祐海上人は、祐天上人の弟子で祐天寺の第2世となってる方です。実際の開山は、祐天上人が亡くなってから、祐海上人がされたようです。

目黒 祐天寺 祐天上人のお墓

目黒 祐天寺 祐海上人のお墓

東京都目黒区中目黒5丁目24-53

祐天寺から中目黒駅までの道中にある美味しい店に寄ってみた

祐天寺の桜の状況を見にいった帰りに、美味しい店を見つけました。ジャークチキンとクラフトビールのお店、BROOKLYN DINERです。実は寺院撮影に行ったあとにオシャレで美味しいお店に寄って、1日の撮影の疲れを癒しながら食事をするのをいつも楽しんでいます。ここの料理は一言でいうとジャマイカ料理でジャークチキンとココナッツがメインです。初めて訪れて見ましたがオススメの店ですね。若い人にはぜひオススメします。

目黒 Brooklyn Diner

東京都目黒区中目黒3-22-11

1週間後に再び祐天寺を訪れて満開の桜を見ることができた

2016年4月2日、ちょうど1週間後に再び祐天寺を訪れました。目的はもちろん満開の桜を見ることです。1週間前はほとんど桜が開花していませんでしたが、今回は見事に満開の桜を見ることができました。やはり寺院に植えてある桜は、歴史を感じさせるので満開の桜への感動の重さが違うように思えます。ちょっと残念だったのは、来年2017年に、祐天上人三百年御遠忌大法要があるため、阿弥陀堂や地蔵堂などいろいろな堂宇の改修工事をしていて、工事現場のような状態だったことです。来年の今頃は、祐天寺と桜の素晴らしいコラボレーションした風景が見られることを今から楽しみにしています。

目黒 祐天寺 仁王門と桜

目黒 祐天寺 本堂と桜

目黒 祐天寺 南無阿弥陀仏と桜

目黒 祐天寺 手水場と桜

目黒 祐天寺 手水場と桜

寺院の桜は他のどの場所の桜よりも、桜らしさがあり、趣があり、歴史を感じることができ、日本の春を忠実に表現してる場所だと、僕は寺院撮影を行うようになってから思うようになりました。東京都目黒区の祐天寺満開の桜は見事ですので、来年の桜の見物に訪れてみてはどうでしょうか?

東京都目黒区中目黒5丁目24-53

 

タイトルとURLをコピーしました