2本目のオールドレンズを手に入れました。
レンズは、キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cです。
オールドレンズで写真を撮ることを始めてから時間も経ち、少しずつ楽しさがわかって来ました。
いつも使っている最新のレンズと違って、値段がとてもお手頃。
いろいろなオールドレンズを次から次へと試したくなります。
今回も焦点距離50mm単焦点のオールドレンズ。
この焦点距離のレンズを使うと、体も頭も使うのでいい写真撮影の勉強になります。
さて、キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cはどんなオールドレンズでしょうか?
スポンサードリンク
キヤノンのオールドレンズの写りを知りたくて選んでみた
キヤノンのレンズは実は初めて使ってみました。
キヤノンのカメラも使ったことないので、いつかは使ってみたいです。
どれを選んで良いのかわからないので、他の人のブログ記事を参考にしてFD 50mm F1.4 S.S.Cを選びました。
今回もヤフオクで落札して手に入れることができました。
落札金額6,250円。
キヤノンのオールドレンズはどんな感じなのか楽しみです。
ソニーα7R IIIに取り付けるためマウントアダプターを選んでみた
さて、FD 50mm F1.4 S.S.Cをソニーα7R IIIに取り付けるためには、マウントアダプターが必要です。
FD 50mm F1.4 S.S.Cは、FDマウント。
α7R IIIは、Eマウントです。
早速、探してみました。
RayqualとK&Fのマウントアダプターを見つけます。
Rayqualは日本製のマウントアダプターなので、製品精度が高そうでした。
そして、値段も同時に高いのです。
K&Fのマウントアダプターは、Rayqualのものよりだいぶ安いです。
以前も購入して特に問題なかったので、今回もこちらを選びました。
K&FのマウントアダプターFD-NEXが届きました。
プラスティックのケースの中に、プチプチに包まれたマウントアダプターが入っています。
早速、マウントアダプターを出してみました。
キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cをじっくり見てみた
早速、キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cを見ていきます。
オールドレンズですが、外観が綺麗な状態で、レンズも特に汚れていませんでした。
リアレンズも綺麗です。
とても丁寧に扱われていたレンズのようです。
F1.4からf16まで絞り値があります。
ピントリングは滑らかで、ピントを合わすのに問題なしです。
K&FのマウントアダプターFD-NEXに、FD 50mm F1.4 S.S.Cをつけてみました。
シルバーの部分を回しながら固定していきます。
α7R IIIに取り付けてみました。
なんだか違和感なく、まるで純正レンズのような感じ。
早速、撮影のテストをしてみました。
スポンサードリンク
キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cで試し撮りしてみました
2本目のオールドレンズ😊
CANON FD 50mm F1.4 S.S.C🤗
全部f1.4で撮ってみました😃
昭和記念公園で撮影😋#キヤノン#オールドレンズ#α7RIII #SonyAlpha #takaphotoslog pic.twitter.com/iA3dmWitWj
— Yamato Takahide 大和貴英 (@takaphotoslog) October 20, 2019
今回はくもりの日と晴れの日で試し撮りをしてみました。
まずはくもりの日。
コスモスの花を撮影。
くもりなのになかなかの発色。
結構好みの色合いの写真になっています。
ボケも好きな感じです。
いつもこんな風に撮影しないので不思議。
撮影していてもっと撮りたくなるオールドレンズです。
次は晴れの日の試し撮りです。
今度は元気な発色がこれまた気に入りました。
若干逆光気味に撮影。
鳥居の色合いがいいです。
神社やお寺はどちらかというと、少し重みを感じるような写真がいいです。
しかし、このFD 50mm F1.4 S.S.Cはちょっとポップさを感じました。
輝度差のある撮影でも、明暗の雰囲気をしっかり持っています。
少しF値を絞って撮りました。
しっかり細かいところまで、写しています。
このレンズだけでなく、オールドレンズは本当に神社やお寺を撮影するのにいい雰囲気出すなと感心しました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだまだ知識がないですが、なんとなくオールドレンズというものがわかってきました。
キヤノンFD 50mm F1.4 S.S.Cは、発色よいレンズなので満足しています。
また、キヤノンのオールドレンズをゲットしようと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
オールドレンズを選ぶときの参考になればと思います。