レンズ富士フイルムXF16-55mmF2.8 R LM WR気軽に使える大三元レンズ 今回は、富士フイルムのフジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WRの話です。 このレンズは、2017年6月にX-T2を購入した時に、一緒に手にいれた標準ズームレンズ。 F4通しの標準ズームレンズを使いたかったのですが、この時... 2018-12-31レンズ富士フイルム
紅葉小林もみじ園へ紅葉の色づきを見に行ってみた 2018年11月23日、埼玉県川口市安行にある小林もみじ園に行ってきました。 今年は11月に入っても温かい日が多く、もしかしたら紅葉は遅れているのではと思いました。 昨年11月日は、小林もみじ園の紅葉は見頃を過ぎてしまったように感じまし... 2018-12-02紅葉
花夏のひたち海浜公園へ緑が映えるコキア撮影に行ってみた 2018年8月18日、昨年に引き続き緑色がきれいなコキアを撮影するため、ひたち海浜公園を訪れました。 昨年訪れた時期より約1ヶ月早く訪れたので、緑のコキアがより青く見えました。 紅葉の時期の赤いコキアもいいですが、なんせ人が多いのでゆっ... 2018-08-28花風景
ソニーソニーSEL24105Gはつっこめないほど本当にボケてくれるレンズ SONYの標準ズームレンズSEL24105Gをしばらく使ってみた感想を話しましょう。 それはつっこめないほどボケてくれるレンズということです。 α7R IIIを購入するとき、撮影スタイルに合ったレンズとしてSEL24105Gを選びました... 2018-08-15ソニーレンズ
花埼玉秩父にある天空のポピーへ撮影に行ってみた 2018年5月19日、埼玉県秩父郡皆野町にある天空のポピーへ撮影に行きました。 花を追いかけて撮影していると、桜の時期が終わって、ネモフィラ、ツツジ、バラと次々と花が咲いていきます。 まるでリーレーのバトンのように、季節が進むのがとても... 2018-06-12花
花見渡すかぎり満開の京成バラ園に撮影に行ってみた 2018年5月12日、バラが満開になっている噂を聞いたので、千葉県八千代市にある京成バラ園に写真を撮りに行ってみました。 昨年一昨年は、埼玉県伊奈町の町制施行記念公園のバラ園に撮影に行きました。 2016年に撮影に行った時の伊奈町のバラ... 2018-05-20花
紅葉ひたち海浜公園へ雨の中コキアの紅葉撮影に行ってみた 2017年10月16日、ひたち海浜公園へコキアの紅葉の写真を撮りに行って来ました。 今回はなんと雨の日にコキアの紅葉を写真を撮ることになりました。前からこの日に予定していたのでしょうがないですが、やっぱり晴れの日がよかったです。 前回は... 2017-10-22紅葉風景
カメラ周辺機材Enduranceカメラバッグ Extエクステンドを購入してみた カメラバッグを初めて買ってみました。それは、Enduranceカメラバッグ Ext(エクステンド)です。 実は、誕生日プレゼントとして買ってもらいました。 特にカメラバックを必要としていなかったのですが、山や渓谷で写真を撮る機会が今後増... 2017-09-20カメラ周辺機材
風景緑響く夏の御射鹿池へ撮影に行ってみた 夏の御射鹿池(みしゃかいけ)に行ってきました。まるで鏡のように緑の木々が、池面に綺麗に映る写真を何度も見たことがありました。 一面緑に包まれた世界の写真を撮りたいと思ました。そして、僕は一眼レフカメラを持って、御射鹿池を行ってきました。 ... 2017-07-23風景
花埼玉行田にある古代蓮の里へ撮影に行ってみた 今回、2017年7月7日に埼玉県行田市にある古代蓮の里に行きました。 ツイッターのフォロワーさんの写真の情報で行田蓮がいい感じに花を開いてることを知りました。 そこで、古代蓮の里まで行って、写真を撮りに行くことにしました。 ついこの間... 2017-07-13花