花佐倉ふるさと広場のひまわりを梅雨の晴れ間を狙って撮影に行ってきた 2019年7月19日、佐倉ふるさと広場のひまわりの撮影に行きました。 今年は、本格的に空は梅雨模様で、なかなか晴れの日がありません。 そのせいか、佐倉ふるさと広場のひまわりの咲き始めが遅かったように思いました。 数年前から、ここのひま... 2019-07-25花
寺院あじさいの杜と呼ばれている二本松寺へやっと撮影に訪れることができた 2019年6月22日、二本松寺のあじさいを撮影に行きました。 二本松寺は、茨城県潮来市にある天台宗のお寺です。 以前から、あじさいで有名なお寺と知っていました。 是非とも訪れてみたいと思いながらも、なかなか訪れることができませんでした... 2019-06-30寺院花
花飛鳥山公園のあじさいは写真を撮るのに勉強になる名所だった 2019年6月2日と6月8日、飛鳥山公園のあじさいを撮影に行きました。 飛鳥山公園は、東京都北区王子にある公園です。 桜の名所のイメージが強い場所ですが、あじさいも綺麗にたくさん咲いてくれる場所です。 今年初のあじさいを味わうために訪... 2019-06-17花
花天空のポピー!華やかな赤いじゅんたんがどこまでも広がっていた 2019年5月25日、天空のポピーの撮影に行きました。 天空のポピーは、埼玉県秩父郡皆野町にあるポピー畑です。 あじさい撮影でよく訪れる美の山公園も遠くに見えます。 まさに空から山々が見える場所に赤いポピーを中心に咲いていました。 ... 2019-06-08花
花世界に誇れる京成バラ園へ!一面カラフルな世界を撮影してきた 2019年5月18日、千葉県八千代市にある京成バラ園へ撮影に行きました。 バラの開花が7割くらいとのことでした。 バラの花が密集して植えてあるので、十分ボリューム感があると思い向かいました。 京成バラ園を訪れるのは、今年で2回目です。... 2019-05-30花
寺院香り漂う!長泉寺の骨波田の藤の花のシャワーを浴びてきた 2019年5月11日、埼玉県本庄市にある長泉寺の藤の花の撮影に行きました。 今年は亀戸天神の藤の花を見に行こうと思っていました。 なかなか予定が開かず、亀戸天神の藤の花を見に行くことができません。 次々と藤の花の見頃が終わっていきます... 2019-05-19寺院花
寺院圧巻!水戸安国寺のしだれ桜の荘厳な美しさを撮影してきた 2019年4月5日、水戸安国寺のしだれ桜を撮影に行きました。 水戸の六地蔵寺のしだれ桜を撮影を楽しんだあと、向かうことに。 毎年行きたい行きたいと思って、ようやく訪れることが出来ました。 水戸には頻繁に撮影に来ています。 毎度感じる... 2019-04-30寺院花
寺院お見事!水戸六地蔵寺の巨大なしだれ桜に囲まれて撮影してきた 2019年4月5日、茨城水戸にある六地蔵寺のしだれ桜を撮影にいきました。 今回は同時に安国寺と阿弥陀寺のしだれ桜を訪れています。 今年の東京のソメイヨシノ開花は、3月21日。 あっという間に関東の桜前線は過ぎてしまうかと思いきや。 ... 2019-04-14寺院花
寺院桜の新名所!密蔵院の安行桜を撮影してお地蔵さんの慈悲を感じて来た 2019年3月17日、埼玉川口にある密蔵院の安行桜を撮影するために行ってきました。 昨年もちょうど同じ日にこのお寺を訪れています。 今年の桜撮影は、熱海桜と河津桜の写真を撮って来ました。 桜に詳しくなると、ソメイヨシノが咲くまで、寒桜... 2019-03-23寺院花
花定番名所!水戸偕楽園の見渡す限り梅づくしの風景を撮影してきた 2019年3月9日、水戸偕楽園に梅の撮影に行きました。 今年は、熱海梅園や越谷梅林公園など梅の花の写真を撮る機会が多いです。 ソメイヨシノの開花まで、河津桜や梅を楽しんでいます。 たくさんの梅を見てみたいと一番最初に思いつく場所は、や... 2019-03-17花風景